2023年05月01日

神饌茶が新茶でできあがりました

一宮様に献上の茶、福徳・神饌茶が新茶で出来上がりました。

0501-神饌茶.jpg

静岡県遠州森町一宮の「小國神社」にて、毎年四月に森町で茶業を営む方々により結成された「小國神社献茶会」による献茶祭・毎月1日に神社で行われる月次祭にて国家の安泰と国民の繁栄、茶業の振興を祈り、お茶をご神前に献上しております。

ご神前で煎茶をたて、神饌としてお供えする献茶祭は全国的にも珍しい祭儀です。

神饌茶は同様の極上茶を皆々様の健康とご多幸祈り、お分けするものです。

味と香りに高級茶の風格を持ち上品な味わいを楽しむことができる逸品を新茶でお楽しみくださいませ。


■福徳 神饌茶の通信販売はこちらから↓↓↓


posted by やまちょう at 10:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。